なないろの会活動記録

糸魚川市能生地域 西能生地区活性化協議会(通称:なないろの会)の活動を発信するブログです。

「報告会」の続き

概要の説明に続き、各部長から具体的な事業内容について報告がありました。

「報告会」の後、事業の発足を祝って「マジックショー」が行われました。

講師は全国的に有名な上越マジッククラブ代表の「ジヨーク峰さん」でした。

ジョークを交えたマジックに会場が大いに沸きました。

f:id:nanairono-kai:20170724172553j:plain f:id:nanairono-kai:20170724172459j:plain

高野教育部長から寺子屋などの報告。  黒石交流部長から交流活動について。

f:id:nanairono-kai:20170724172810j:plain f:id:nanairono-kai:20170724173016j:plain

池亀防災部長から自主防災について。    発足を祝う「マジックショー」

 

 

「地域づくりプラン報告会」&事業発足を祝う「マジックショー」を行いました。

「なないろの会」では、7月22日(土)の午前10時から西能生地区公民館で「プラン報告会」を開催しました。送迎のバスも運行し50名ほどの区民の皆様が参加してくださいました。

f:id:nanairono-kai:20170724171544j:plain f:id:nanairono-kai:20170724171608j:plain

報告会は、公民館和室で行われました。  井伊会長からプランの概要説明。

 

地域づくりの先進地を視察しました

6月22日に「地域づくり」の先進地「根知地区」を視察しました。

f:id:nanairono-kai:20170703104950j:plain f:id:nanairono-kai:20170703105015j:plain

地域の特産物を販売する「ねちカフェ」で説明を聞きました。有志が集まり、建物を改装しました。毎週日曜日8時から12時の間、野菜や笹寿司、手作りの小物などを販売します。

f:id:nanairono-kai:20170703105055j:plain

愛知県から根知に移住して「似顔絵」で活躍する梅津夫妻宅を訪問してお話をお聞きしました。古民家を改装し素敵な空間でした。今後の活躍が期待されます。

f:id:nanairono-kai:20170703110206j:plain f:id:nanairono-kai:20170703105134j:plain

フォッサマグナパークに立ち寄り、「枕状溶岩」と「断層露頭」を見学しました。

大地の歴史を学び、糸魚川の魅力を体感しました。

プラン審査委員会が終わりました。

6月28日、13時30分から、市役所で「地域づくりプラン審査会」が行われました。

役員の方の都合が悪く、会長の井伊が一人で参加して、5名の審査委員の方に「プラン」の説明を行いました。

資料をもとに、なんとか15分の持ち時間の中で説明することができました。

説明の後、質疑が行われました。

・たくさんの問題があるなかで、「教育」「交流」「防災」に絞り込んだ訳について。

・3つの分野に含まれない問題点の解については、どのように考えているか。

少子化でこどもが少ない現状の中で、「教育」をテーマにした理由について。

寺子屋の具体的な活動について。

・多世代交流は、どのように活動を考えているか。

・役員会・事務局の構成。「なないろの会」と役員会の開催回数について。

・委員の数と部会の構成について。部会独自の会合も予定されているのか。

・予算の裏づけについて。

などの質問が出されました。分かる範囲で回答いたしました。

審査の結果は、7月の下旬に届く予定です。

審査会を受けて、7月22日(土)10時から、「報告会&マジックショー」を開催します。ぜひ、ご参加ください。

地域の防災訓練の様子

6月25日に西能生地区では、糸魚川市の防災訓練に合わせて、大平寺、桂、大王地区で避難訓練が実施されました。

f:id:nanairono-kai:20170626114636j:plain f:id:nanairono-kai:20170626114655j:plain

            大平寺地区では、集会場に避難しました。

f:id:nanairono-kai:20170626114342j:plain f:id:nanairono-kai:20170626114412j:plain

       桂地区では、西能生地区公民館に避難しました。

f:id:nanairono-kai:20170626114438j:plain f:id:nanairono-kai:20170626114530j:plain

     大王地区では、地区集会施設に避難しました。

 

西能生地域の様子を写真で紹介

 

 

f:id:nanairono-kai:20170622092241j:plain

西能生地区公民館駐車場に移設された「松尾芭蕉の句碑」です。「松尾芭蕉」が「奥の細道」で北陸街道を南下して、能生で宿泊したことを記念してに安政年間に建立された句碑を移設しました。「古池や 蛙とびこむ 水のおと」が刻まれています。

f:id:nanairono-kai:20170622092310j:plain   f:id:nanairono-kai:20170622092326j:plain

  北陸新幹線が下小見地区を走ります。        「白山大橋」から見た、大王地区です。

f:id:nanairono-kai:20170622092359j:plain      f:id:nanairono-kai:20170622092425j:plain

地域の名所の一つ「白山大橋」の景観です。「桂橋」から、桂・寺山の景観です。